早いもので、今日は11月終わり
明日から サンタの季節
ちょろちょろと、小物を作っていると、
ちっちゃい端布地が 出てくる
捨てりゃいいのに
かわいいからと取っている
そこで、
ちょっと前から作りたかった ティーマット を作ってみた
ずいぶん前に 友達のあけちさんが送ってくれたものを参考に
自分なりに作ってみた
ミシンでキルティング入れたもの
そうでないもの
試作品を作ってみた
キルト芯の半端ものもたくさん出る
これも、貧乏性なので捨てずに取っている
ええんちゃう?
その昔、鍋つかみ量産したけど、
これ・・・
役に立つかも
半端な布地と、
半端なキルト芯と
半端な時間 (笑)
布地を使いきろう
明日から サンタの季節
ちょろちょろと、小物を作っていると、
ちっちゃい端布地が 出てくる
捨てりゃいいのに
かわいいからと取っている
そこで、
ちょっと前から作りたかった ティーマット を作ってみた
ずいぶん前に 友達のあけちさんが送ってくれたものを参考に
自分なりに作ってみた
ミシンでキルティング入れたもの
そうでないもの
試作品を作ってみた
キルト芯の半端ものもたくさん出る
これも、貧乏性なので捨てずに取っている
ええんちゃう?
その昔、鍋つかみ量産したけど、
これ・・・
役に立つかも
半端な布地と、
半端なキルト芯と
半端な時間 (笑)
布地を使いきろう
この記事へのコメント
まこばあば
端布やキルト芯の切れっ端に、そんなに手間ヒマ、かけられへんわ。
ちゃっちゃと作れて、可愛いなら、とってもええ~がな!
大きさや形、芯の厚みを変えれば、
鍋敷き、ティーマット、コースターとイケますがな。
ホントに小さな端くれでも無駄にしない心がけ、ご立派よ~
私はもとより、ポーチとか、バッグより、
平面の作品作りの方が、楽チンで大好きです。
コロナ禍でも縫い物をしてると、心が落ち着きますよね~
きんぎょ
そうゆうの大好きです!
ちっちゃな布 チマチマ繋いで小物作り
布も喜んでますよね👍
ミシンだと、早いし丈夫だし。(私はミシン苦手ですがベルニナ買っちゃいました)笑
ミシンもどんどん使ってあげないと ですね😂
もこ
私も捨てられない布沢山あります
ミシンに活躍してもらおうかな?
まこばあばさんへ はりねずみ
ええですか?
細かくなっても、かわいい布地は捨てれない・・・
どこかで使おう・・・いつか使おう・・今でしょ?(笑)
私も、頭使わないサイズ、もの作り、好きです。あはは
最後まで使いきる精神!ってなんか、すがすがしいですよね。
真っ黒になって、ペタンコになって、ありがとう。って捨てられる物なら本望だと思いませんか?
人間もそうだけど、使いきる!っていいよね。
まこばあばさんも在庫整理、頑張ってね。
いつもコメントどうもありがとう~
きんぎょさんへ はりねずみ
ええですか?
よかった、そう言ってくれる人ここで三人いて(笑)
私も、このマットもらってすごくうれしかったです。
私の物は押し付けになっちゃうと申し訳ないのですが、
汚い布巾を下にひいてコーヒー入れるより、ましかな・・・?
な~んてね。
おお!ミシンベルニナ様を購入?
それはぜひ!いっぱい使って仲良くなってくださいね。
私も、ベルニナ様が来てからミシンが楽しくなりました
きんぎょさんも頑張ってね。
コメントどうもありがとうございました~
もこさんへ はりねずみ
またまた押し付けはりねずみの登場になりそうです。
しかし、もう、押しつけは迷惑なので、やめようとも思ってます。
もちろん「ほしい~」と言ってくれた人にはあげちゃうんだけどね。(笑)
もこさんもちくちくつないで刺しこのようにしても素敵だよね。
いつも、コメント、気持ち玉たくさんどうもありがとうございます。
もこさんのように、200個にはいかないけどうれしいで~す