三連休が終わって
各地の観光地は 人でごった返す映像が 流れてる
これでは コロナさんウハウハで 渡り歩けるね
私の住んでいるところも
いろんな 噂を聞く
かかりたくはないけど、
いつやってくるかはわからない ・・・と、
なんだか、サバイバルゲームのようだわ (笑)
しかし、
いつものように、お出かけするより
お家が好き
この三連休も いろんな箇所の整理 断捨離したり
たった一人で 味噌を仕込んだり
大麦みそ
米味噌
疲れた
活力鍋で圧力かける
大豆が いつものように柔らかくつぶれなくって
すり鉢でつぶす
ベル子さんに頂いた
すりこ木が 大活躍
このお味噌は 春の楽しみ
やっと 仕込んだときに
Kpatchさんから プレゼントが届いた
暖かいひざ掛け・・・
かわいい布地も ウハウハとうれしい !
まるで頑張った ご褒美
土曜日は クリちゃんの予防接種二回目
その後は やっぱり元気がなくって
ギンちゃんが なめてあげたら
いつもは 噛み返すのに
一緒に寝ていた
まるでシンクロの二匹
ギンちゃんけっこう 優しいじゃろ?
私も、クリちゃんも お疲れの三連休でした
遊んだあとは いつの間にか・・・
かなちゃんが送ってくれた
柿の箱の中で お昼寝でした
コロナの中でも
豊かに暮らせる
お出かけしなくても
毎日楽しい
それはいつも 人の温かみがあるからだと思う
人との暖かい接点が 暮らしを豊かにするんだと
私は思う
当たりまえの生活が 当たりまえじゃなくなった と いうけれど
基本的には
変わらない
今の私たちには 当たりまえだったことが
贅沢で便利な行き過ぎた 生活だったのかも ?
と、疑っていいときなのかもしれない
と、私は思う
この記事へのコメント
もこ
でもお出かけ大好きのもこばあは
ちょこちょこっとお出かけ楽しんでいます
本当は年寄りは家にいなければ
ダメなんでしょうが・・・
ギンちゃんとクリちゃんが
仲良く過ごしているのは嬉しいですね
当たり前の生活が出来る幸せ
ありがたいです
しずく
ギンちゃんとクリちゃん
親子みたいですね~
とっても可愛いです
あれぇギンちゃんって噛み噛みが
凄かったのでは?(笑)
コロナ禍でもわたしも基本何も変わらないです
人混み苦手だしね(^^;
かなちゃん
ほのぼの。
朝から癒されました。
もこさんへ はりねずみ
またまたコロナが猛威ふるってますよね・・・
もこさんはお出かけが好きなので、気を付けてくださいね。
私はおでかけ好きじゃないので、いいようなものの・・・
しかし、仕事しているので、わかりません。
お家にいても、時には二匹の猫とのんびり過ごしたいな~
と思う私です。
お家にいたら用事がいっぱいあって、いっつも動いてます
針を持つ時間もない。
バタバタと過ぎていくみたいです。
もこさんもお出かけ気を付けてくださいね。
しずくさんへ はりねずみ
そうそう!ギンちゃんはかみかみ王子だったのです!
ところが、クリちゃんがやってきてからは性格がやんわりとしたネコさんになって、今では噛みつくこともなくなりました
反対にいつもクリちゃんに噛みつかれています(ざま~みろ 笑)
そういえば、ロクちゃんってクリと同じ配合の白黒でギンちゃんと同じ金色のお目目だったんだ~ってこの前ブログ拝見して発見!
性格はクリちゃんのように人懐っこくていい子だものね。
やっぱり、色か・・・?
お出かけより、針仕事ですよね!私たち(笑)
かなちゃんへ はりねずみ
柿どうもありがとうね~
お友達にも分けて、ポリポリと美味しくいただいています。
そして少し、冷蔵庫に保存!クリちゃんこの中のプラスチックの音がするのが大好き!やかましい~~~
ベル子
三連休も終わったけど、我が家も何処にも行かん、何処にも行けん。
お家におったよ。あらま、クリちゃん予防接種でダメージ?でもギンちゃんなめてあげるなんて優しいじゃ。同じ猫ちゃんの気持ちが分かるんかね?ホンマに同じ格好で寝とるね(笑)可愛い~♪
うちも明日でやっと解放されるよ~。
ベル子さんへ はりねずみ
長いお孫ちゃんとのくらし、お疲れさまでした。
息子さんたちも、きっと感謝されていることでしょうね。
安心して預けていけるところがあるっていいですよね。
私たちの歳はお返ししてるのかもね。
お役に立ちたい。と思うものね。
5人もお孫ちゃんがいて幸せなことですね。だって、自分がこの世にいたってことを覚えてくれる存在だもの。
今は、クリちゃん元気いっぱいになって、ギンちゃんに襲い掛かっています(笑)
ギンちゃんはそれがストレス七日、一日中お家に帰ってきません・・・かわいく寝てたのはこの日だけ。あはは