ベルニナ様の活躍で
いっぱいできた
世界に一個の巾着
全部で 7つ
これで目標の半分の50個超えて
今や 52個
ヒモを通していたら
いつものことながら どの巾着もかわいくて
見ていて笑顔になる
先日 友達が 裏布地をくれたので
まだできるぞ
アームカバーも全部で14個
ゴム通すのが面倒くさい・・・
山のようにできて
これでまた やってきた人に
押し付けちゃうことができる
ミシンがいいと こうもスムーズに作業が進むんだね
ほんと、道具ってすごい!
ミシンで走ってると、自転車で走るみたいに気持ちいい
そういえば
毎週楽しみで見ている
イタリアの小さな村 の 最後のナレーションに
「 人の営みの根っこには 誰かの役に立ちたい
誰かに喜んでもらいたい そんな思いがある
そのことを忘れずにいたいものだ 」
その気持ち 私も持ち続けていきたいな って思いながら
面倒だと思っていたゴム通しも
気分よくできた
早速 今の季節に役立ててもらおうと
あげている (やっぱり押し付けかも 笑)
いっぱいできた
世界に一個の巾着
全部で 7つ
これで目標の半分の50個超えて
今や 52個
ヒモを通していたら
いつものことながら どの巾着もかわいくて
見ていて笑顔になる
先日 友達が 裏布地をくれたので
まだできるぞ
アームカバーも全部で14個
ゴム通すのが面倒くさい・・・
山のようにできて
これでまた やってきた人に
押し付けちゃうことができる
ミシンがいいと こうもスムーズに作業が進むんだね
ほんと、道具ってすごい!
ミシンで走ってると、自転車で走るみたいに気持ちいい
そういえば
毎週楽しみで見ている
イタリアの小さな村 の 最後のナレーションに
「 人の営みの根っこには 誰かの役に立ちたい
誰かに喜んでもらいたい そんな思いがある
そのことを忘れずにいたいものだ 」
その気持ち 私も持ち続けていきたいな って思いながら
面倒だと思っていたゴム通しも
気分よくできた
早速 今の季節に役立ててもらおうと
あげている (やっぱり押し付けかも 笑)
この記事へのコメント
uribou
ひと言言ってもいい?
ナイスだわ~❗️がんばれ~‼️
ミシンで小物作りは気分転換にもなるし 色もカラフルで気分テンションも⤴️⤴️
これからも自分らしく頑張って‼️
もこ
巾着一杯出来てるね どれも同じでない!どれも可愛い!世界に一つの巾着
ミシンカタカタ頑張っているね お疲れ出されませんように。
shima
はりーさん、すっごくかわいいです❤
アームカバーも巾着も素敵すぎる。。
気持ちの在り様で前向きになれるはりーさん・・見習いたい。^^
ベル子
おぉー、怒涛の大量生産じゃね~。すごーい!!
巾着袋も可愛いーね。巾着袋って何かと重宝するもんね~。
ミシンは早く出来上がるからええね。
でも無理せんようにね~、寒くなってきたし・・・
わんこ
先日お聞きした巾着ひも3ミリですね。了解しました。
コメント遅くなってごめんなさい。
そしてまたまた可愛い巾着やアームカバーがたくさん❤️
布を組み合わせたり、裏布には派手派手なのを使ったりして楽しいですよね。
私も先日は手持ちの布をアイロンかけつつたたみ直しして、
これは巾着やアームカバー系、これはお人形の服に良いかなど、ざっくりですが整理しました。
これでどんどん捗るはずだ! きっと(笑)
uribouさんへ はりねずみ
ナイス?
ちまちまと、針仕事するのも落ち着いていいけど、
ミシンってドドドーーーって全速力で走る気分
カラオケで思いっきり声あげて歌う気分みたいだよね~
やっと、、いや、もう50枚の巾着
量産したアームカバーみんなどれもナイスじゃろ?
もこさんへ はりねずみ
今朝、ちょい寒いね。
日中との寒暖の差があるので体に気を付けないとね~
ちょいと寒くなったら、朝のミシンタイムすぐやめちゃう根性なしだから、
ご心配なく~~(笑)
shimaさんへ はりねずみ
ええ~~?かわいい?
そんなこと言ってたら、押し付けるよ~ン(笑)
でもね、どちらも、ちょこっとしたプレゼントにいいかなぁ~
な~んて自画自賛。
ミシンって結構立ったり座ったりで運動にもなるんよ。
楽しい。
ベル子さんへ はりねずみ
巾着何個作っても飽きないんじゃけど、
大量に積み上げたの見たら、どーするんこれ?
ばかじゃないん?って思わずつぶやいた私・・・
しかし、あと50個作ってみる。
アームカバーも、ちょこっとプレゼントに最適じゃわ。
ベルちゃんも、寒さに気を付けてね。
わんこさんへ はりねずみ
えらい!その整理が次の原動力になる (笑)
ぐちゃぐちゃなままだと、自分の頭の中もぐちゃぐちゃなのよね。
だから、どうしていいか?わかんない。
私も、先日やってみました。
すると、なんだか、ちょっと先が見えて、またやろう・・・という気力がわいてくるし、何が足りないか?見えてくるよね。
おお。お返事は断捨離のお話しになっちまった。
わんこさんもいっぱい作ってプレゼントしてね。
この巾着のヒモ、3ミリです。50個まだ余裕で作れるほどあります(笑)
ナナ
ハロルド
巾着50個超えおめでとうございまーす。
まこばあば
先日の大根の煮物、残念でしたね。
なんで、そんなうっかりをやらかすのか、自分でも分かんないよね。
でも、「洗って食べたい」なんて、優しいご主人ね。
「身代わり大根」の喩えもいけてる。
そのとおりよね~ ケガが無くて良かった!
人ごとながら、とほほぶりに激しく共感しました(笑)。
私は、最近こそは、やってないですが、よく、転びました。
それも、必ず、両手に何か持ってる時にです。
一番、家人に同情どころか、笑われた話を聞いて下さい。
自分の庭で、何故か落ちていた飼い犬の○んちを踏みつけ、
洗濯物がいっぱい詰まったカゴごと、ぶちまけたんです。
何かの悪い冗談か、マンガのワンシーンみたいにー!
庭に出てた、お隣のご主人が心配して声をかけてくれたけど、
お顔が、ほのかに笑ってるの、、、
○んちの付いた足もサンダルも散々だし、
(当時のワンコは大型犬のラプラドールだから、お察しを!)
膝は血まみれ、足首は捻挫したし、洗濯物は洗い直しで、
我ながら、情けなくて縁側で泣きましたよ~!
直りも悪かったなぁ。
これからは、お互いもっと、気をつけようね~
私は、懲りずにしばらくして、もう一度、やらかしています。
その時は○んちではなくて、縁石に蹴躓いて、、、
身体の痛みと後悔で、ほとほと自分が嫌になりましたっけ。
だから、本当に気をつけようね~!お互い!
ナナさんへ はりねずみ
アームカバー量産です。
なんか、内職してるみたいにゴムを通して、ヒモを通して・・・(笑)
でも、使ってくれるんじゃないかな?役に立ってくれるかな?
なんて考えたらうれしくて、せっせと作りました。
今日が最終日!まさに、その場でうちのしんちゃん働いています~
とうちゃこ版見てね
ハロルドさんへ はりねずみ
布地もひももまだまだあります。
今からもあと50個縫いまっせ~(笑)
でも、一個も同じものがない!って言うのがいいのよね~
まこばあばさんへ はりねずみ
まこばあばさんもやりましたね!
でも、骨とかおらなくてよかったですね~
この最近私の友達がとってもガーデニングがお上手!
朝、お庭に出たらこけちゃって足の小指骨折
近所の人に助けを求めたよ~~~とラインが来ました。
そして、今はギブス!って。
私たちの年代ってそれが怖いよね。
うっかりもあるけど、足が上がってない。
これですよ、これ。筋肉が弱くなってる・・・
歳をとったら貯金より貯筋とヨガの先生がことあるごとにいいます。
お金より、筋肉、バランス!
これがなかったら、痛い目してお金払って、ぼけて・・・
おお、負の連鎖じゃね(笑)
お互いそういうことにならないように、気を付けようね。
しかし。。。う○ちは踏みたくないよね・・・
フンでズルッもやだわ。あはは